施設からのお便り

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 寿和ホーム
  4. ムリ・ムダ・ムラを先ずは見つける

ムリ・ムダ・ムラを先ずは見つける

令和7年度がスタートして、早くも2週間が過ぎました。

今年度は寿和ホームでも法人にとっても大事な新採用職員が配属されました♪

ひっさびさの新卒の介護士に施設全体が明るくなってる?!感がしております(´∀`*)

介護の職に就いて良かったと感じてもらえるように、大切に育成させていただきます。

 

さて本日は、寿和ホーム職員の全体会議を開催しました。

当年度の事業計画や各部署からの重点目標の確認を行い、新たに「介護サービスにおける生産性の向上」への取り組みを掲げました。

すでに姉妹施設では取り組み始めており、遅いくらいのスタートですが、改めて寿和ホームとして「一人でも多くの利用者に質の高いケアを届ける」という介護現場の価値を重視すること、介護サービスの生産性向上は「介護の価値を高めること」だと定義します。

先ずは具体的に、日常業務の中にある「ムリ・ムダ・ムラ」を見つけ解消することに着手し、業務改善の視点から取り組んでみようかなと、考えております。

今からなんて「ムリ」と言わず、今更取り組んでも「ムダ」と思わず、適切な作業をより省力化して、仕事の負担と負担感を減らして「ムラ」を排除する。を心がけて参ります。

《令和7年4月23日 撮影》

 

関連記事